
酒類をお買い求めのお客様へ
20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の方に対しては酒類を販売しません。
ワイングラスでおいしい日本酒アワードで何度も最高金賞を受賞しているのが「和田来 特別純米 出羽の里」です。「美山錦」「出羽燦々」に続いて開発された山形の酒造好適米を使用しています。米の中心部分(心白)が大きく、高品質な日本酒を造れるのが特徴のお米です。米の旨味を充分に引き出せる、キレが良い、心地よい香り、すっきりとした味わいが特徴です。
渡曾本店は鶴岡市大山地区で380年以上続く伝統ある酒蔵です。庄内平野のお米を使い清冽な水で長年美酒を醸し出してきました。近隣の湯野浜温泉ではこの和田来特別純米出羽の里を燗酒で提供す宿が多数ありますが、庄内の地魚のお刺身や焼き魚、鱈のどんがら汁、赤かぶ漬や民田茄子のからし漬などとの相性がぴったり。あの料理で、あのお酒が飲みたい!と思わせる美酒です。
原材料名 米(山形県産出羽の里)、米麹(国産米)
内容量 720ml
アルコール度 16度
精米歩合 60%
日本酒度 2.5
酸度 1.2
アミノ酸度 1.1
保存方法 直射日光、高温多湿を避け常温で保管してください。開封後は冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がりください。
醸造元 株式会社渡曾本店(鶴岡市大山)
20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の方に対しては酒類を販売しません。